レバレッジNASDAQ100の評価について

おはようございます。日経平均爆上げのおかげで資産が増加してしまった投資家アツシです。今回は、今はやりのレバレッジNASDAQ100の評価レポートについて投資家アツシなりの見方を紹介していきます。ではお願いします。

レバレッジNASDAQ100とは

元の指数は米国NASDAQ(ナスダック)市場の代表的な企業の株式で構成される株価指数です。

人々の生活に浸透した製品・サービスを提供する企業から、ITやバイオテクノロジーなどの最先端技術を有する企業まで、多種多様な企業で構成されています。

このNASDAQ100の指数に2倍程度のレバレッジをかけることにより価格の上昇に寄与することが目的となっています。アップルやマイクロソフトなどの超優良企業が軒並み構成されているファンドになります。インデックスファンドとなっているので安定的な上昇が期待されています。

レバレッジNASDAQ100の値動き

日々の基準価額の値動きがNASDAQ100指数(米ドルベース)の値動きの2倍程度となることをめざします。株式の組入総額と株価指数先物取引の買建玉時価総額の合計額が、原則として信託財産の純資産総額の2倍程度になるように調整されるので株価指数であるNASDAQ100の倍の動きになります。

実際に最近調整が起きた時NASDAQ100が7%落ちた時に14%以上の値動きが起きています。

最近のレバレッジNASDAQ100のチャートはこちらでご覧ください。

iFreeレバレッジ NASDAQ100 | 投資信託 | 楽天証券 (rakuten-sec.co.jp)

 

大和-iFreeレバレッジ NASDAQ100 |投資信託・外貨建MMF|SBI証券 (sbisec.co.jp)

 

こちらで確認できますので実際に投資する際に値動きに耐えられるかどうかを確認することが大事だと思うのでしっかりチェックして下さい。

投資しているのか?

はい、投資しているかどうかが一番大事だと思うのですが、ほんとに少額で投資をしています。ななんと毎月100円です。

レバレッジNASDAQ100の商品が出てからお試し感覚で積み立て投資をしています。いつの間にか50 %くらいの含み益があったのにこの前の調整だけで含み益が激減…

改めて値動きが激しいなと感じます。基本的な私の投資方針は長期投資なのでレバレッジNASDAQ100は少額にしつつ本命はインデックスファンドで積み立てに力を入れています。

これからもNASDAQ100は上がると思うので投資をしていきますが、値動きが激しいのでやはりサテライト的な投資をしていきたいと思います。

手数料の問題

一番のネックの問題が手数料だと考えています。手数料は0.99%です。少し高い印象はあります。今どきのインデックスファンドは0.1%が当たり前の時代にその約10倍の手数料は高くないのかなと感じます。といってもNASDAQ100自体の投資信託の手数料自体が高いのでしょうがないと思いますが、もう少し下げてほしいと感じます。

それ以上に値上がりすれば問題はないのですが…

ちょいレバとは

勉強するために大和証券のホームページでこの言葉をみつけました。それがちょいレバです。その概要がこちらになります。ちょいレバとは、投資に少しレバレッジを加えてみる手法です。
例えば、毎月3万円でファンドの積立投資を行う場合、3万円の内2万円を米国株インデックスファンド(S&P500連動)、残りの1万円をレバレッジ2倍NASDAQ100の当ファンドに積み立てをするとこうなります。

引用:iFreeレバレッジ NASDAQ100 /大和アセットマネジメント株式会社 (daiwa-am.co.jp)

このような値動きになりいづれにしても上昇しているのでいい投資先にはなりますが、下落トレンドした瞬間終わりなチャートをしています。この逆を行くので最悪資産の10分の1になる覚悟も必要かと思います。

投資するのはありか?なしか?

最終的な判断は皆様が決めることだとは思いますが、本当に少額である場合だったら投資する選択はあるかと思います。リスク許容度にもよるかと思いますが、値動きが激しいので少しの調整で含み益がなくなったりすることも普通にあるのでそこが大丈夫な方は投資する価値はあるとは思います。

しかし、基本的な投資戦略がインデックス投資の場合、遊び程度に抑えてサテライト的に投資することもいいと思います。インデックスだとつまらないですし、なにかほかにしたいですよね。

投資に楽しみを求めるのも大事だと思うのでぜひ、検討してみてください。

最後に

レバレッジNASDAQ100は夢がありますね…上昇すればするほど資産は増えるし含み益が増加する。これぞ投資の醍醐味だと思います。しかし、長期的にみるとインデックス投資のほうがやはり優れていると考えています。なぜなら、投資で最も必要なのは続けることだからです。

続けることこそが資産拡大の必要不可欠な要素としてあると考えています。人生に豊かにすることを目的として情報発信をしているので、ここははっきりと言わせてもらいます。すみません…

何かあるかわからないですが、後悔しないような取り組みを行いましょう!!!